日記 秋田県仙北市モーグルワールドカップがちょっとまずいことに・・・ 2月15日に開催された「2017FISフリースタイルスキーワールドカップ秋田たざわ湖大会 Supported by TDK」(2017 FIS FREESTYLE SKI WORLD CUP TAZAWAKO・AKITA Supported... 2017.02.17 日記秋田県
日記 秋田で暮らして早二年 何気なく自分のブログ見てたら、「秋田で暮らして早一年」の記事を見つけまして、そう言えば、早二年なんだなと・・・ってことで、せっかくだから二年目の記事を書こうと思います。 読み返すと 釣りと資格取得を目標に掲げてたようですが、資格... 2017.02.05 日記秋田県
秋田県 秋田県大曲の花火大会を100倍楽しむための準備(服装編) 花火と言えば浴衣!とお思いの方もおおいですが、はっきり言って止めておいた方が無難です。 基本は重ね着 大曲の花火は明るいうちから始まり、夜へと続きます。まだ日があるうちは暑いですが、日が沈むと、びっくりするくらい気温が下がる時があります... 2016.07.04 秋田県
秋田県 秋田県大曲の花火大会を100倍楽しむための準備(持ち物編) 今年もやってまいりました、花火の季節!!ってことで、大曲の花火を楽しむための情報をお伝えします。まずは、持ち物編です。 虫よけスプレー 大曲の花火大会は、河川敷で行われます。市も対策を講じていますが、やはり自分の身は自分で守りましょう。... 2016.07.04 秋田県
日記 玉川温泉付近の熊はリュックを狙う 人間を襲って喰らう人食い熊でなくても、意図的に人間を襲う熊がいます。 普通は逃げる 基本的に、熊は臆病な生き物なので、人間を見たら熊の方が逃げます。人間の存在に気づいていれば、熊から近寄ってくることはありません。だから、ラジオを持ち歩い... 2016.06.30 日記秋田県
秋田県 秋田県内で熊被害多発!! 秋田県内では熊による被害が多発し、毎日のようにニュースになっています。関東でも多くのニュースが流れているようですし、多くの方もご存知かと思います。毎日のように目撃情報がありますが、例年の10倍くらいあるんじゃないかと言われています。 山菜... 2016.06.13 秋田県
秋田県 秋田県大曲の花火大会 今週土曜日、8月22日は、秋田県大仙市大曲の花火大会ですね。全国花火競技大会と言われるだけあって、全国的に有名ですね。私も引っ越して来る前から、知っていました。 ちなみに、私の地元では、茨城県土浦市での、全国花火競技大会があります。 ... 2015.08.20 秋田県
秋田県 田沢湖の最深部へ 秋田県仙北市にあります、田沢湖の調査が今秋行われるみたいです。 田沢湖は言わずと知れた、日本で一番水深の深い湖です。一周20キロくらいなので、ぶらっと散歩に向いています。もちろん車ですが・・・ そんな田沢湖ですが、第二次世界大戦... 2015.07.20 秋田県